
mulberry
私たちについて
MULBERRY「マルベリー」とは「桑の実」のこと。
ニセコエリアは道内でも有数の豪雪地帯であり、その雪は柔らかく、
そこで必需品となるのが樏「カンジキ」である。
樏とは「糸=衣」「田=食」「木=住」からなる漢字であり、
雪の上で人々を支えるツールである。
そして樏を作るときに使用されるのが桑の木である。
MULBERRYとは樏の様に地域の人々を支える資源であり続けるということ。
MULBERRY「マルベリー」とは「桑の実」のこと。
ニセコエリアは道内でも有数の豪雪地帯であり、その雪は柔らかく、
そこで必需品となるのが樏「カンジキ」である。
樏とは「糸=衣」「田=食」「木=住」からなる漢字であり、
雪の上で人々を支えるツールである。
そして樏を作るときに使用されるのが桑の木である。
MULBERRYとは樏の様に地域の人々を支える資源であり続けるということ。