- 体験・送迎時における自己やケガに対する保険
賠償責任保険・・・・・・1事故10億円(1名最大3億円)
財物賠償・・・・・・・・1事故につき5千万円
緊急時の対応
加入保険の内容と緊急連絡体制について
ガイドまたは生産者も体験中は常に安全における配慮を行っておりますが、万が一の場合に備え、マルベリーでは保険に加入しております。
また、体験時に災害などが発生した場合の緊急連絡体制も整えております。皆様の安全確保を第一とするために、地域の方々から病院や警察などさまざまな関係機関まで、広くご協力をいただいております。

加入保険
緊急連絡体制
- 緊急時の連絡体制
事前に各所轄、病院へ体験校名、日程を周知してございます。事故やケガなどが起こった場合は、事務局をベースに地元医療 機関・警察署へ連絡し対処、旅行会社・学校関係へ迅速にご連絡いたします。
※病院ご利用時における保険証のコピーでの処理は事前に病院へのお申し込みが必要です。

関係機関
羊蹄山ろく・後志東部エリア
倶知安厚生病院(救急対応)
0136-22-1141
ニセコ医院
0136-44-2201
昆布温泉病院
0136-58-2231
蘭越診療所
0136-57-5424
真狩村野の花診療所
0136-48-3270
京極町国民健康保険病院
0136-42-2161
喜茂別厚生病院
0136-33-2225
後志西部エリア
黒松内町民健康保険病院(救急対応)
0136-72-3301
寿都診療所
0136-62-2411
岩内協会病院
0135-62-1021
前田診療所
0135-73-2211
後志北部エリア
余市病院(救急対応)
0135-23-3126
赤井川村診療所
0135-34-6802
胆振エリア
豊浦町国民健康保険病院(救急対応)
0142-83-2228